カズ君はこのところ字を書いたり絵を描いたりが急に上手になってきた。
鏡文字は相変わらずだし、読む音の通りに書くので「は」を「わ」とか書いたりもしてるけど、文章を書きたい!という気持ちがとてもあるみたい。
「おとうさんのたんじょうびわ24にちです」とかいた紙がボードに張ってあったり、ひぃちゃんにお手紙を書いたり、楽しんでいる。
昨日は保育園でお友達の顔を描く、という時間があったらしく、帰宅してからワタシの絵を描いてくれた。
これがワタシだ!
おいおい、うまいじゃないの。
ツボにはまって感激してしまった。
でね。
いろいろお話しながら描いてくれるんだけど、それが結構おもしろい。
「おかあさんのめはどんな?」
(そ、そんなにじっと見らんで・・・^^;)
「ふ~ん、けっこうかわいいね」
(そりゃどーも・・・^^;)
「ずっといっしょにくらしたいねー」
(いえいえ、早めに自立しましょうね)
(いえいえ、早めに自立しましょうね)
で極めツケに。
だいぶびっくりした・・・。
どうやら自立して家をでねばならないのはワタシの方だったようだ。
もうヨメにはいかんと思う・・・(´・ω・`)